blog婚活応援ブログ

「年内に結婚♡」あと8か月、どう進める?

お見合いのコツ

婚活エピソード

成婚の秘訣/成婚者様の共通点

新年に立てた誓い「今年中に結婚!」

今日は4月20日。
2025年も早いもので、「あっ!」という間に、4か月が過ぎ去ろうとしています。

1月~3月は昔からよく「一月往ぬる二月逃げる三月去る」と言われますよね。
そのくらい、バタバタしているうちに、すぐに過ぎてしまうということ。

でも、私は思いました。
4月だって、おんなじくらい、時間が経つのが早い早いっ!
体感として、先の3か月と何も変わっちゃいないよ~と。

この調子で、5月以降も続いていけば、気づいたらもう「紅白見なきゃ♪」になりそう。
そんなの、困ります。
ちょっと待ってくださいよ、もっと1つ1つのことに丁寧に向き合い、
じっくり味わっていく時間をくださいなぁ~と言いたくなります(;'∀')


婚活中の皆さんのなかには、
『今年中に結婚したい♡』
『2025年は本気だして婚活がんばるぞ♪』と
新年の清い誓いを立てた方もきっと沢山いらっしゃるでしょう(*^^*)

そうしておそらく、1月から懸命に婚活に取り組んでこられたのではないでしょうか。

(ん?あれ? 
「あ、いや~、実はまだちょっと…へへへ(笑)」という声も一部聞こえるような)


【今年中に結婚】
年内結婚を目指す方々にとって、いよいよ、残りあと8か月になりました。
1年あると思っていた時を思うと、もうそんななのか、とビックリですよね?

さて、あと8か月、さて、年内結婚を実現するに十分な時間なのでしょうか?

心配で焦り始める方や、そんなに無理じゃない?と諦めそうになった方。
両方いらっしゃるのではないかな?なんて、想像しています。

まずは、早々に諦めないでくださいねとお伝えしたいです。

そして、あと8か月、全然これからですよ♪とも、加えておきましょう!

以下、具体的な活動の進め方を一緒にみていきましょう。

GWをうまく活用し、婚活を勢いづけましょう♪

もうすぐゴールデンウイークがやってきますね。
今年はあいにく、昭和の日~憲法記念日以降が、とびとびになっていますね。
あいだにお休みを取らないと、大型連休は作りにくそうではあります。

日数は少なめに感じても、普段のお休みと比べれば、婚活にうまく使えそう!


【GWを婚活に活かす方法】
◆お見合い実施件数を大幅アップさせる
◆交際に繋がったら、連休中デートに早速誘う
◆デートが難しい場合は、LINEや電話等でカバー
◆時間に余裕があるから、遠方のお見合いやデートもOK


日頃お仕事で忙しい方でも、ある程度まとまった時間が取れる期間なら、
上記のようなアクションを比較的しやすくなるはずです(^_-)-☆

特に、連休ならでは!
「いつもより、少し遠くまで足を延ばし、目線を広げてみる」
これはとてもオススメです。
リフレッシュも兼ねられますし、小旅行気分で楽しそうです♡


ブライダルサロンbouquetの会員様、ご成婚者様にも
ゴールデンウィークに頑張ったおかげで交際スタートできた!
そのご縁がそのまま順調に続き、ご成婚できた!ケースが複数あります。

「あの時の頑張りがあるから、今こうして大好きなお相手と結婚できた♡」
ゴールデンウイークの取り組みを思い出しては、語ってくださる会員様たち。
(その後、お子様が生まれ、いまや子育て奮闘中のパパママさんも♪

このように、
「たかがゴールデンウイークと、侮るなかれ」です。

ここでご自身の婚活を、勢いづけてあげましょう♪
そうしておくと、その後続いていく活動も、ぐんと進みやすくなると期待♡


(GW、休みなんかじゃないよ~涙、という婚活者さんもガッカリしないで♪
お仕事を頑張ってくださっている皆さんには、平日にご褒美がやってくるはず。
私も土日祝はお仕事なので、お気持ちがよく分かる気がします。
平日休みの特権、あるでしょう? お出かけ時の人の少なさも快感♪
穏やかな平日デートがお好きな婚活者さんもきっと大勢いらっしゃるはず。
そうしたお相手とお見合いやデートを、じっくり楽しんじゃいましょう♡)

8か月でご成婚まで進める為のスケジュール

では、4月末~5月上旬でうまく勢いづけることができた婚活を、
そこから一体どう12月末までのご成婚に繋げていくのか?

どのようなスケジュール感で動いていけばいいか、考えてみましょう。

【ケース①】
GW中に繋がったご縁が、そのままご成婚に進むケース

お見合い直後、もしくはプレ交際でデートを数回。
このくらいの活動段階の場合でお話しします。

良い雰囲気をキープしたまま、5月中にあと数回(3~5回)、
お相手とのデートをしていきましょう。

ペース配分で理想的なのは「週1デート」と覚えておくといいですね。
LINEなどの日々の連絡は、「できるだけ毎日」おこなってくださいね♪

このペースで順調に仲を温めていただければ、
6月にはお互いに「真剣交際に入るかどうか」を見極める時期になります。

そこでお二人ともが「この人と真剣交際したい」と思えば、交際は一段アップ!
(まだ時間が足りない、もしくは他の人とのご縁を大切にしたい等、
真剣交際を決められない場合は、早めに担当カウンセラーさんにご相談を。)

6月~7月までの時間を使い、お互いの結婚観の擦り合わせを十分おこなってください。
また、プロポーズ時期や、親御様へのご挨拶のタイミングについても決めていきます。
プレ交際を1か月~1か月半、真剣交際を残り1か月~1か月半。
これで合計「交際期間3カ月でご成婚」のスケジュール感になっています。

もしスムーズに行けば、年内に結婚達成どころか、夏にはご成婚決定です!


【ケース②】
GWで育んだご縁が、途中で交際終了になったり、
GWのお見合い結果がお断りになったり、こうしたケースもありますね。

その場合でも、長期休暇を利用して、普段より多めに婚活に時間を割けたこと。
そして、いつもより頑張って取り組み、その分得ることができた婚活の経験値。

これらは、のちに財産となってくれると思います。自信を持って進んでいきましょう。
婚活には、「場数を踏むこと」「経験を積んでいくこと」も重要です。

婚活に向き合って、取り組んだことや時間が無駄になってしまうなんてことは無い。
だから安心してくださいね(*^^*) 1つ、また1つ賢くなっていけるのです♡

②の場合でも、大事なのはペースを保ってお見合いやデートをしていくことです。
せっかく掴んだ勢いに乗っていくことが肝心ですね。

お1人ずつとのご縁を大切にしながら、「この人」と思える人と出会うまで、
お見合い、デートに引き続き取り組んでいきましょう。
(定期的に担当カウンセラーさんに相談し、軌道修正していくことも忘れずに)

5月~12月までの8か月のうち、
「最終的に9月中までに、運命の人と出会えていたら」
12月中のご成婚が夢ではなくなります♡
10月~12月の「交際期間3カ月」でご成婚を目指していく活動ですから♪

ですから、②の場合は「5月~9月まで」にお見合いやプレ交際を頑張り、
「この人は、他のお相手達とは違う」「このご縁を大切にしていきたい」
そう思えるお相手との良縁を見つけていきましょう(^^)/
(細かなアドバイスは、ご自身とお相手側のカウンセラーさんにもらってください♪)


このように2つのケースで考えてみましたが、
①では思ったよりも早くご成婚が達成できそうですし、
②の場合でもこれから無理なく活動を進めていける時間配分になっていますね!


これが冒頭で、
「‘年内に結婚’という目標を、今、早々に諦めないで下さいね」とお願いした理由です。


さぁ、やるべきことが分かってきたところで、
来たるゴールデンウイーク、そしてその後の過ごし方も、もうバッチリ♪

「今年中に結婚」を叶えたい人達の婚活を応援しています!

私達でよろしければ、いつでもお気軽にご相談くださいね。

ブログをお読みくださって、ありがとうございました。



ブライダルサロンbouquet
代表カウンセラー 佐藤香織



ꕤ ꕤ ꕤ ꕤ ꕤ ꕤ

~仲人夫婦がつなぐ温かなご縁~
創業10年☆豊富な受賞歴と確かな成婚実績

【ベスト仲人賞を受賞】愛知県で1社のみ
【8期連続でIBJ AWARD受賞】
【海外赴任者/公務員/医療従事者の婚活に自信♪】

名古屋・千種のアットホームな結婚相談所
ブライダルサロンbouquet

最新ブログ

「年内に結婚♡」あと8か月、どう進める?

お見合いのコツ

婚活エピソード

成婚の秘訣/成婚者様の共通点

【婚活】毎週会うのは疲れるというあなたへ

婚活の悩み

お見合いのコツ

婚活エピソード

出会いスムーズ♡短期間でお見合い成立しやすい相談所に選出

お見合いのコツ

ブライダルサロンブーケの特徴

IBJ関連

認定婚活カウンセラー・スペシャリスト(中級)に合格!

ブライダルサロンブーケの特徴

「次も一緒に仕事がしたい」と思える仲間達

ブライダルサロンブーケの特徴

IBJ関連