今日は、8月10日 「ハートの日」

ハートの日に、ちなんで♪

皆様が、気になる♪ 「結婚」に近付く方法について、考えてみました!
今回は、 ブライダルサロンブーケのご成婚者さまの事を振り返り、
また同時に、 婚活に悩んでいる方や、
壁にぶつかり苦しんでいる方のお悩みやお困り事とも照らし合わせ、
私なりに、導き出した、その「答え」について、お話させて頂きます。
それは・・・
すでに、タイトルに出ていますが(笑)
(悩んでいるかたこそ♪)
「今と、『逆』のことをすれば結婚が近づく」のではないか
と、こんなことを、仲人カウンセラーとしては、感じているのです。
【婚活が思うように進まず、お悩み中のかた】
多くのかたが同じように苦しんていらっしゃるのが、以下のようなこと。
『期待通りにならないこと』についてが、主ではないでしょうか?
お相手に対し、
「~してくれないんです。」
「~だったらいいのに。」
「~してほしいのに、わかってくれない。」
「もっと、~してほしい」
「~な風に変わってほしい」
このように、 「~してくれない」という不満と、
「~してくれたらいいのに」という、お相手への期待。
そう、お相手に対し、何かを「求める」「いただく」というスタンスです。
でも、これ、実は。 お相手=他人 ですので、
「自分の思い通りに動いてくれる」
「自分の気持ちを察してくれる」
「望んだものを何でも与えてくれる」
こんな風に、思った通りにならない事のほうが、圧倒的に多いと思います。
他人の考えていることは、わからないものですし、
自分と同じように、思っている通りになることを相手に望むことは、
そのこと自体、ハードルが高すぎるのです。
では、対照的に、今度は、婚活が実を結び、ご成婚に至った人達について。

【ご成婚者さまが、お相手に対してどう思っていたか】
お相手に対し
「~して下さるのです。」
「いつも~な風に気遣ってくれてありがたいなと思います。」
「(お相手のために自分が)~したいと思っています。」
「思い通りにならない事もあるけれど、いつでも何でも向き合ってくれようとする姿に嬉しく思います。」
というお声を、とてもよくいただきます。
なかには、もちろん
「時には、期待通りに動かないことや、困ったことも起きるけれど」
でも、そんな時でも、お相手の誠実な対応や、気遣いをみせてくれる様子に、
とても感謝しているし嬉しく思う。
こんな風に、 お相手のことを、「肯定」し、
お互いの存在を認め合い、
ないものに執着するより、
今、目の前に、すでにあることに「喜び」を見出し、
「感謝」をあらわしていることに気付かされます。
【結論】
もし、今、お相手に対して、
「~してくれない」 「ないないない」と、苦しんでいるならば、
あえて、その逆をいく。
「もうすでに、ある」
「~してくれている」ことに目を向け、
今すでにあるものに感謝する。
そうすることで、 お相手の優しさや、自分に対する気遣い、
思いやりに気がつくことができ、
そんな自分のことを、お相手は、とっても大切にして下さると思うのです。
ご成婚者さま達が、ご自身の婚活を通して、
そのお姿と、結果をもって、私達に教えてくれたこと。
是非、皆様の婚活に、お役立て頂けたらいいなと思い、
今日はこのようなお話にさせていただきました。
婚活が、思い通りに進まず、もやもやしはじめたら、
ちょっとだけ、今とは、「逆」のことを意識してみましょう♪
何か、流れが、きっと、良い方向に変わるはずっ。
