こんばんは♪
私事で大変恐縮ではございますが、
先日、「平成最後」の佳き日に、
弟の結婚式がおこなわれました。
この日は、カウンセリングなど、お休みをいただきまして、
家族そろって、出席してまいりました。

これから、結婚式のご予定があるかたや、
婚活中の方に向けて、
何か参考にして頂けることなどありましたらと思い、
新郎にも掲載OKを確認しまして、
ブログでご紹介させていただきます。
式場は、名古屋市東区葵にあります、
「アールベルアンジェ」さんです。
最寄り駅:千種駅/車道駅
駐車場:30台ほど有
以下3枚は、式場見学させていただいた時の写真です(*^^*)



さて、 弟の結婚式について。
まずは、チャペルにて、人前式がおこなわれました。

厳かな雰囲気のなかに、
時折、笑い声も起こるような、
和やかなお時間でした。
新婦さんのご両親の感慨深げな表情には、
じーんとくるものがありました。
なぜか、義兄である、うちの主人のほうが、涙。
ガーデンに移動し、フラワーシャワー☆

新郎新婦の晴れやかな笑顔。
そして、ゲストの皆様の温かな眼差しが、素敵でした。
そして、こちら、
「ザ・名古屋」といった雰囲気ですね。
「おかしまき」です。
(大阪から来た親族は、不思議そうに眺めていました(笑) )

大人も子供も、
わいわい、きゃっきゃと、
お菓子を受け取り、盛り上がりました。

皆様に、福が訪れ、
ハッピーの連鎖が起きると素敵ですよね♪
親族と、記念撮影タイム。

私の弟と、
姪である、うちの長女は、16歳しか、年の差がありません。
あと、10数年後には、
彼の奥様のような、かわいらしいお嫁さんになってくれるかな~?
どうかなー!?
楽しみです。
披露宴がはじまり、賑やかな時を楽しみ、
お色直しのお時間に。
中座では、我が家の娘たちが、
お手伝いさせていただきました。
姪っ子たちと、手をつないで退場する弟。

そして、ウェディングケーキ入刀と、
「ファーストバイト」のビッグスプーン登場に、
驚きつつも、楽しそうに遠くから眺める、娘たち&主人。


2人の門出をお祝いすることができ、
嬉しかったです(*^^*)
とても良い結婚式でした♪
幸せいっぱいの二人をみて、
職業柄でしょうか?
身内のお式にでている時でさえ、
気付けば常に、婚活会員様たちのことが、頭をよぎります。
仲人夫婦である、わたしたちがこれからすべきことを、
再確認できた時間でもありました。
彼らのような、幸せたっぷりの仲良しカップルが、
たっくさん誕生しますように、
会員様のご成婚までの道のりを精一杯サポートしていきたいと、
強く思う1日でした。
平成最後に、皆様と素晴らしいお時間をともにできましたこと、
本当に幸せなことと感じます。
この度は、ご結婚おめでとう!
末永く、仲良く幸せに暮らしていってね。