このところの冷え込み、とても厳しいものになってきましたね。
主人の実家は、北海道なのですが、
ニュースで、気温がさがりすぎて、
「玄関が開かない」トラブルが続出中と知り、
義姉さんにLINEをしましたら、
「そうなんだ、うちの玄関も凍っちゃって、開かないよ~」と。
廊下に出しておいたお鍋の蓋も、
かちんこちんで、開かないそうです。
関東でも雪が降り、飛行機の発着など、影響がでているようですね。
全国的に寒波到来。
皆様どうか、お気を付けてお過ごし下さいね。
さて、 東海エリアのブーケ会員様は、
いまのところ、 お見合いやデートに、影響はなさそうだと、
報告を頂いています。
さきほど、とても、微笑ましいご相談をいただきました♪

30代男性会員様より
「これから、初デートで、お相手と食事に行ってきます」
「いいですねぇ、楽しんできてくださいね♪」
と、やり取りをしていた途中。
「2月にお誕生日だということで、
何か、簡単なプレゼントを渡したいと思っているのですが迷っています。
まだ初回だし、どうかなぁと。」
と、こんなご相談を頂きました。
初デートなので、
あまり張り切ったプレゼントは、難しいところですが、
こちらの男性のように、
お相手さまが、もうすぐお誕生日だなぁと 気付いてくれただけで、
女性はちょっと嬉しい気持ちになられるだろうと思いました。
そして、
さりげなくプレゼントを頂いた女性は、
きっと、 喜ばれるのではないかと♪
こんな風に、 渡していいものかどうか?
どんなものがいいかな?
と、色々と、迷いながら、悩みながらも、
お相手のことを思いながら、選んで下さったと知ったら、
そのお気持ちが、とても嬉しいものではないかと。
(この男性のやさしさを、お相手女性にもお伝えしたいくらい♪)
「わかりました! ちょっと早めに向かって、探してみます」
と、 おっしゃいながら、お出かけされました。
今頃、何かピッタリなプチギフト、見つかった頃でしょうか?
お相手女性のリアクションを、またお聞かせ頂けるのが、楽しみです。
男性会員様から、こういったご相談を頂けることは、
結構まれなので、嬉しかったのですが
(皆様、シャイボーイでいらっしゃるのかな?
それとも、しっかりさんタイプで、
自分でどんどん決めていきたいとリードして下さるタイプかな?)
女性会員様からは、日常的に、色々なご相談をいただきます。
特に、服装についてのご相談が多いかもしれません。
「婚活プロフィール写真の撮影に、着ていく服に迷っています」
「明日のお見合いに、こんなワンピースを着ようと思っています。
どう思われますか?」
「彼のご両親へご挨拶に行きます。
スカートの長さって、これくらいで大丈夫でしょうか?」
あと、 ご挨拶でいいますと、
手土産についても、どのようなもので、
いくらくらいまでの物が良いでしょうか?
というご質問も。
男女ともに、
「デートの行き先」
「お食事について」
「日々のご連絡について」
「メールやLINEなどのお悩み」
「お相手の率直なお気持ちが知りたい」
色々なご相談を頂きます。
どんなことでも、
まず、 お1人で抱え込まずに相談をしてみる、
ということが、大切だと思います。
気軽に、
「佐藤さん、ちょっと聞いてもいいですかぁ?」
と ご連絡を頂けること、とても嬉しく思っています。
聞いてみて、話してみて、
「そっか、今のままで大丈夫だって思えた、良かった♪」
という時もあるでしょう。
「なるほど、そういうことだったのかぁ。自分でも気づかなかった!」
と、新しい発見につながるかもしれません。
お1人で考えていると、
行き止まりにぶつかって、とても苦しくなったり、
これでいいのかな? いや、違うだろうか?と、
一晩中、ぐるぐる考えが巡って、落ち着かなかったり。
でも、そんな時、
不安に思うこと、気になることを、相談できる人がいたら、
ちょっと安心できそうですよね。

「こんなことくらい」なんて、
決して思わなくっていいのです♪
「何か気になることがあったら、わからなくなったら、
なんでも、一回、とりあえず、佐藤さんに聞いてみよう。」
こんな風に、思っていただき、
お気持ちを軽くして頂けたら嬉しいなと思っています。
真剣交際に入ったかた、ご成婚をされたかた。
思い浮かべてみたら、
多くの方が、 「ご相談上手」さん、だったと感じます。
是非、婚活をしている皆様は、
お1人で、悩まず、 相談上手になって、
「婚活に弾みを」つけちゃいましょう!
そのほうが、気がラクだし、
楽しんで、取り組めそうで、オススメですよ。
